【Ririy&Racco’s Hippo】今週の成績 18週目 -6215円 痛みを忘れるな!
←バックテスト検証記事はこちら 完全に停滞しちゃったのかな・・・ 自分は比較的我慢できるタイプの人間だと思っていましたが 2014年12月から検証を開始して7ヶ月が経過しました。 もう少し粘って検証を続け […]
←バックテスト検証記事はこちら 完全に停滞しちゃったのかな・・・ 自分は比較的我慢できるタイプの人間だと思っていましたが 2014年12月から検証を開始して7ヶ月が経過しました。 もう少し粘って検証を続け […]
←バックテスト検証記事はこちら 特に感じることがなくなってきたHippoですが Observerと比較するために検証を続けるモチベを維持したいと思いますw EGOISTでも使われているインジケーターATR […]
←バックテスト検証記事はこちら 特に感じることがなくなってきたHippoですが Observerと比較するために検証を続けるモチベを維持したいと思いますw 私の移動平均線ロジックでは Hip […]
←バックテスト検証記事はこちら 「利益を出さずして242名も購入する」というリリーブランド、ラッコブランドが凄い。 fxonユーザーが「どんだけちゃんと調べてEAを購入してないか」分かるEAとなってしまい […]
←バックテスト検証記事はこちら やっと利益が出た!と思ったら、すぐにマイナスに(^_^;) そこまで悪い!っていうEAでもないですがフォワード結果が出ないですね。 販売前は利益が出てて、販売後から損ばっかり・・・ &n […]
←バックテスト検証記事はこちら やっとフォワードテスト再開してから利益が出てきました。 でもアルパリ時代を考慮すると 107.6万円まで残高が増えないと本当の利益になりません(^_^;) グラフはぱっと見 […]
←バックテスト検証記事はこちら 比較的直近相場に最適化してるEAですが成績が伸び悩みますね(^_^;) 今週はトレード回数が多かったので キャッシュバックサイト経由なら良かったのかも? でもキャッシュバッ […]
←バックテスト検証記事はこちら 今週は特に特徴はなかったと思います。 逆に言うと ボラティリティーが低い静かなレンジ相場の時に相性が良いのかもしれません。 でも同じドル円EAなら EGOISTやColor […]
←バックテスト検証記事はこちら 10週目にしてやっと良いところが見れましたw アルパリ検証時代も含めると10週以上掛かってますが・・・w やっと右肩あがりっぽいグラフになりましたが 凹んでからの上げなので […]
←バックテスト検証記事はこちら Ririy&Racco’s Hippoに限らず色んなEAがあるのに 最近の相場では苦戦するEAが多いですね。 使用する時間足も全然違うのにね(^_^;) 唯一、順調な […]
←バックテスト検証記事はこちら まだまだ苦戦中です。 でもドローダウンは監視が必要なほどには至っておりません。 フォワードテストを開始してからの最大ドローダウンが3万円程度なので あと3万円負けたら完全に危険な領域とな […]
←バックテスト検証記事はこちら 黒田安倍官製相場とECBドラギ官製相場に挟まれて苦戦中です(^_^;) 直近相場に最適化しているEAなので頑張って貰いたいところです。 最近の相場で元気が良いのはEGOISTです。 多く […]
←バックテスト検証記事はこちら Ririy&Racco’s Hippoは国内業者選定にて「どこでもOK」という判断でした。 なのでスプレッドで有利なFXTFでフォワードテストを開始しています。 &n […]
←バックテスト検証記事はこちら Ririy&Racco’s Hippoは国内業者選定にて「どこでもOK」という判断でした。 なのでスプレッドで有利なFXTFでフォワードテストを開始しています。 &n […]
←バックテスト検証記事はこちら Ririy&Racco’s Hippoは国内業者選定にて「どこでもOK」という判断でした。 なのでスプレッドで有利なFXTFでフォワードテストを開始しています。 &n […]
←バックテスト検証記事はこちら Ririy&Racco’s Hippoは国内業者選定にて「どこでもOK」という判断でした。 なのでスプレッドで有利なFXTFでフォワードテストを開始しています。 &n […]
Ririy&Racco’s Hippoは国内業者選定にて「どこでもOK」という判断でした。 なのでスプレッドで有利なFXTFでフォワードテストを開始しています。 雇用統計は無反応で過ごし […]
Ririy&Racco’s Hippoは国内業者選定にて「どこでもOK」という判断でした。 なのでスプレッドで有利なFXTFでフォワードテストを開始しています。 ちょうど直近でのドローダウンが終了した […]
これで引越選定4つ目 本日はRiriy and Racco’s Hippoの確認です。 1時間足を利用しているので、どこの業者でもトレード差は無いだろうと予測しています。 何事も実際に確認してみないと分かりま […]