【Ririy and Raccos Hippo】EGOISTの方が優秀という私の判断です。


直近の成績

Ririy&Racco's Hippo | fx-on.com

本日はRiriy and Raccos Hippoを紹介したいと思います。

リリーさんとラッコさんはFXONで人気のEA開発者さん達です。

リリーさんのトレンドフォローEA+ラッコさんのエントリーフィルターで構築されています。

イメージ的にはNoah’s Arkにエントリーフィルターを搭載した

と思えば分かりやすいです。

 

当ブログバックテスト結果

MT4:アルパリジャパン

価格データ:アルパリジャパンヒストリカルデータ

期間:2000年~2014年

↓ クリックでバックテスト詳細が見れます。

Ririy and Raccos Hippo-04-2000.01.03-2014.11.30

販売ページを確認すると

ちょうど右肩上がりになり始める2005年からのバックテストが掲載されています。

2000年からは対応できていないようです。

 

Ririy and Raccos Hippoバックテスト結果考察

2000年からのバックテスト結果を基に判断すると

ドローダウンが30%以上にもなっているのでNGです。

また利益率を見ても悪いです。

なぜ私がそう断言するのか?というとEGOISTの存在です。

バックテストを比較すると分かりやすいです。

 

MT4:アルパリジャパン

価格データ:アルパリジャパンヒストリカルデータ

期間:2000年~2014年

デフォルト設定のまま

Ririy and Raccos Hippo-04-2000.01.03-2014.11.30

Ririy and Raccos Hippo-04-2000.01.03-2014.11.30

 

EGOIST1.3-2000.01.03-2014.11.30

EGOIST1.3-2000.01.03-2014.11.30

デフォルト設定で固定ロット運用すると

EGOISTの方が遥かにドローダウンも低く、安定した利益も叩きだしています。

このバックテスト結果を見ればどちらが優秀なのか一目瞭然です。

人気開発者という事で「開発者の名前だけで売っているEA」という判断をせざる負えません。

 

直近相場に最適化されているようなので

この先しばらくは利益が伸びるかと思います。

ただしBandCross3のように高勝率EAではないので

EAの調子が悪くなってきた場合のEA停止判断が難しくなります。

ドル円で運用するEAはEGOISTの方が良いと私は判断します。

 

本日紹介のEAはコチラ

トレンド追従型のシンプルなEAです
EGOIST

 

コラボで実現! Ririyのトレンドフォローの骨格にRaccoのフィルターを融合!
Ririy&Racco's Hippo

Ririy&Racco's Hippo | fx-on.com


kawasumi選出 カンブリア宮殿格言とか

fxonでkawasumiをフォローする