詳しい記事:【Forex Solid】v1.5アップデート内容検証確認 -最終確認編-
ForexSolidについて検証した際に外為ファイネストも良い結果だったので
アヴァトレードと外為ファイネスト両方で運用するとバランスが良いのではないか?
という結論を出してましたが、
アヴァトレードリアル口座と外為ファイネストリアル口座両方で稼働させるためには
ForexSolidを2本購入する必要があります(^_^;)
なので私の場合、1本追加購入するか悩んでました。
でも検証ブログというならば、「自分の検証結果に責任があるだろう」と思い
1本追加購入して外為ファイネストでもリアル運用を開始しました!
それに伴い外為ファイネスト口座は
EGOISTとForexSolidのポートフォリオとしてフォワードテストを公開することにしました。
個別に成績を分類する必要があるので管理が大変ですが
良い成績グラフになることを期待してます!!
当ブログフォワードテスト
外為リアルポートフォリオ(EGOIST+ForexSolid)
当ブログフォワードテスト
アヴァトレードリアル(ForexSolidのみ稼働)
外為ファイネストで運用する際の注意点
外為ファイネストは必要証拠金が高いです。
安全に資金運用できるよう証拠金が高くなっています。
口座破綻しないようリスクマネジメントされているということです。
アヴァトレードと比較してみたので確認して下さい。
ブローカー | ロット数 | 必要証拠金 | 0.01ロット 必要証拠金 |
外為ファイネスト | 0.09 | 46571円 | 5174.56円 |
アヴァトレード | 0.30 | 9703円 | 323.43円 |
アヴァトレードでは
資金30万円でスキャ0.3ロット4ポジ、スイング0.1ロット1ポジ を推奨していましたが
外為ファイネストでは証拠金が足りなくなってしまい無理なので
外為ファイネストでリアル運用パラメータを設定し計算してみました。
まとめ
外為ファイネストリアル
【スキャ=0.09ロット、4ポジ】【スイング=0.03ロット、1ポジ】の場合
最大ポジション時必要証拠金:20.18万円
1年間の見込み利益(単純計算):$990(11.88万円相当)
許容ドローダウン:$325(3.9万円相当)
最大許容ドローダウン:$442.5(5.31万円相当)
推奨される安全運用資金:$2083(25万円相当)
アヴァトレードリアル
【スキャ=0.3ロット、4ポジ】【スイング=0.1ロット、1ポジ】の場合
最大ポジション時必要証拠金:4.2万円
1年間の見込み利益(単純計算):$2821(33.8万円相当)
許容ドローダウン:$1105.93(13.3万円相当)
最大許容ドローダウン:$1467.90(17.6万円相当)
推奨される安全運用資金:$2500(30万円相当)
「外為ファイネストでの運用」と「アヴァトレードでの運用」を比較すると
外為ファイネストは 「資金効率は悪い」 が 「非常に安全」 に運用できる。
アヴァトレードは 「資金効率は良い」 が 「注意しないと大きなリスク」 を取ってしまい口座破綻になる危険が高まる。