【Forex Solid】v1.5アップデート内容検証確認 -ブローカー選定編-


 ←過去のバックテスト検証記事はこちらから

前回検証記事:【Forex Solid】v1.5アップデート内容検証確認

 

今度こそは国内ブローカー選定を行います。

v1.4とv1.5でどう変わったか、ブローカー毎に比較もします。

 

バックテスト期間:2014.12.22-2015.04.14

今回検証したブローカー

アヴァトレード、外為ファイネスト、Forex.com、FXTF、FXCM、FXDD(海外)、myfxmarkets(海外)

グラフクリックで詳細が確認できます。

スプレッドは現在値として特に意識せずポチッとバックテストしてます。

 

v1.4-アヴァトレード-GMT0-リアル口座データ

ForexSolid1.4-AVA-2014.12.22-2015.04.14

v1.5-アヴァトレード-GMT0-リアル口座データ

ForexSolid1.5-AVA-2014.12.22-2015.04.14

v1.4-外為ファイネスト-GMT9-リアル口座データ

ForexSolid1.4-外為-2014.12.22-2015.04.14

v1.5-外為ファイネスト-GMT9-リアル口座データ

ForexSolid1.5-外為-2014.12.22-2015.04.14

v1.4-Forex.com-GMT9-リアル口座データ

ForexSolid1.4-Forex.com-2014.12.22-2015.04.14

v1.5-Forex.com-GMT9-リアル口座データ

ForexSolid1.5-Forex.com-2014.12.22-2015.04.14

v1.4-FXTF-GMT9-リアル口座データ

ForexSolid1.4-FXTF-2014.12.22-2015.04.14

v1.5-FXTF-GMT9-リアル口座データ

ForexSolid1.5-FXTF-2014.12.22-2015.04.14

v1.4-FXCM-GMT3-リアル口座データ

ForexSolid1.4-FXCM-2014.12.22-2015.04.14

v1.5-FXCM-GMT3-リアル口座データ

ForexSolid1.5-FXCM-2014.12.22-2015.04.14

v1.4-FXDD(海外)-GMT3-デモ口座データ

ForexSolid1.4-FXDD-2014.12.22-2015.04.14

v1.5-FXDD(海外)-GMT3-デモ口座データ

ForexSolid1.5-FXDD-2014.12.22-2015.04.14

v1.4-myfxmarkets(海外)-GMT3-デモ口座データ

ForexSolid1.4-MYFX-2014.12.22-2015.04.14

v1.5-myfxmarkets(海外)-GMT3-デモ口座データ

ForexSolid1.5-MYFX-2014.12.22-2015.04.14

v1.5は確かにブローカー間のトレード成績を改善している。

特にForex.comの改善が良い。

ただし相性の悪いブローカーがあるのは確実。

長期間運用して成績が同等レベルに収束していくとは思えない。

 

一番驚いたことは「外為ファイネストが良い」ということ。

以前はデータが少なかったので参考にならなかったが

今回は約4ヶ月分のデータがあるので他社と比較検証できた。

外為ファイネストは高値安値が他社と比較して大きいブローカーです。

つまり配信レートのボラティリティーが高いブローカーです。

なので、逆指値や指値にかかりやすい。

そして損切りになる確率よりも利確となる確率の方が高いようです。

 

外為ファイネストは既にEGOISTで利用しているので

追加口座を作りたい!と調べたら、追加口座は対応してないようです。

EGOISTとForexSolidで成績がごちゃ混ぜになると

EAの管理が大変になるので悩むところです。

次回は外為ファイネストで長期確認をしてみたいと思います。

 

まとめ

v1.5は確かにブローカー間のトレード成績を改善している。

ただし相性が悪いブローカーがあるのは確実。

外為ファイネストが一番良いかもしれない!

 

次回、長期バックテスト確認をしてみて

問題が無ければ外為ファイネストを最適ブローカーに認定しようと思います。

「アヴァトレードと外為ファイネストの2箇所で同時稼働させる」というのもリスク分散になるかもしれませんねw

 

外為ファイネスト 口座開設 ForexSolid-v1.5-2 fxonへ

↓↓ 「fxonに慣れてない人」や「初めての方」向けのマニュアル用意しました! ↓↓

今回のようなkawasumi検証記事を自動で受け取りませんか?

RSS fxonフォローボタン


kawasumi選出 カンブリア宮殿格言とか

fxonでkawasumiをフォローする