前回記事:【EGOIST】ver2.6 土曜トレードoff検証 -EGOIST使いにとって重要情報-
今朝EGOISTさんトレードしましたよね?
私の情報を参考にして頂いている方々は大丈夫だったと思いたい・・・
今回は「スプレッド」を取り上げます!
「EGOISTは朝3:30~朝8:30の5時間で仕掛けトレードをするEAです。」
↑ これを10回程度繰り返し読んでみましょう。
何か気づきませんか?
スプレッドって変動しますよね?
一番スプレッドが高い時間って何時かご存知ですか?
スプレッドが高い時間は朝6時前後です。
冬時間なら朝7時前後です。
また週末や週明けは特にスプレッドが高くなります。
「スプレッドが高い」とどうなるか分かりますか?
損も得もしません。
というかトレードを全くしなくなります!!
スプレッドフィルターが発動しトレードを制限します。
スプレッド=20がEGOISTの上限なので
FXONのスプレッド比較表に換算すると「2.0」でアウトです。
ただFXONのスプレッド比較表は最大値を表示しているので最小値は分かりません。
では何が問題なのか?
トレード機会を逃します。
これは簡単ですね。
トレードするためにEA購入したのにトレードしなきゃ意味がないということです。
バックテスト結果とフォワード結果が全く違う結果になり
バックテストの信頼性が無くなります。
これは分からない人が多いかと思います。
バックテストする時は変動するスプレッドまで再現できないので
20なら20と決めて毎回スプレッド20でバックテストします。
つまりスプレッドフィルターまでバックテストで再現できないのです。
出来る限りスプレッドフィルターが発動しないブローカーを選ぶ必要があります。
例えばOANDAでは今朝トレードがありませんでした。
7/13のトレードがない。
しかし私がオススメしている外為ファイネストはトレードして
しっかり利確しています!!ご馳走様でした(o゚▽゚)o
で、気になってOANDAリアルデータでバックテストしてみると・・
ちゃんとトレードしてる予定だったんですね。
「スプレッドが規定値内であれば」・・・・
ほら、バックテスト結果とフォワード結果が全く違う内容となりました。
まとめ
朝型EAを利用する場合には朝スプレッドに注意する!!
EGOISTに限らずWhiteBearZやMorningLimitedなども同様です。
私の長期バックテスト結果もスプレッド5ではなくて
スプレッド18データを参考にした方がより現実的な数字になりそうです。
あとOANDAさんですが
通常時間はスプレッド低くて良いかもですが、
朝スプレッド、週末スプレッドが非常に高くEGOISTにとっては相性が悪そうです。
ちょっとだけ面倒でも外為ファイネスト口座を開設することをおススメします。