【EGOISTリアル】今週の成績 13週目 +47851円
←過去バックテスト検証記事はコチラ 外為ポートフォリオ本格運用スタートして今週もプラスで終われましたw 大きなドローダウンがあった週なのですが 私の外為EGOISTはかなり浅いドローダウンで過ごしています。 確認のため […]
←過去バックテスト検証記事はコチラ 外為ポートフォリオ本格運用スタートして今週もプラスで終われましたw 大きなドローダウンがあった週なのですが 私の外為EGOISTはかなり浅いドローダウンで過ごしています。 確認のため […]
←過去バックテスト検証記事はこちらから 詳しい記事1:【Forex Solid】v1.7アップデート検証確認 -超絶、素晴らしいEA- 詳しい記事2:【Forex Solid】v1.7アップデート検証確認 -ブローカー […]
←バックナンバー一覧はコチラ kawasumiが本音でシステムトレードを考えるコラム第12回です。 kawasumi独自理論を好き放題に語ります。 本日のテーマ 「EAが使い物にならなくなった?」 本日はEAを停止させ […]
←ForexSolid記事一覧 前回記事:【Forex Solid】ロジック個別評価確認 -完璧に使いこなす為に- 前回ブローカー選定から1ヶ月経ちましたので最新のブローカー選定をお送り致します。 今回はブローカー選定 […]
←ForexSolid記事一覧 前回記事:【Forex Solid】ロジック個別評価確認 -完璧に使いこなす為に- 前回ブローカー選定から1ヶ月経ちましたので最新のブローカー選定をお送り致します。 今回はブローカー選定 […]
先週v7.2へアップデートされていますので確認していきます。 デイトレモードが搭載されたそうです。 私は「デフォルトが開発者イチ押し設定だ」と思っていますので デフォルトでバックテストします。 「モード切り替えできます! […]
本日は足ボリさんを検証してみようと思います。 大量のEAを制作販売している方のようです。 コミュを見ると 必要なインジケーターが付属してなかったり、 エラーのようなログが大量吐き出しされたり アップデートされたEA名称が […]
←SCH-Trend system記事一覧 フォワードテストで一番挙動が怪しいSCH-Trend systemです。 リアルデータも6ヶ月分揃ったので再検証します。 あ~だこ~だ言うよりもバックテスト一発やってハッキリ […]
←ColorYourLife記事一覧 ある程度、各ブローカーのデータがたまってきたので再確認です。 現在FXTFデモ口座にてフォワードテストを行っています。 fxonフォワードはOANDAですが トレード内容に違いも出 […]
←バックテスト検証記事はこちら 特に感じることがなくなってきたHippoですが Observerと比較するために検証を続けるモチベを維持したいと思いますw EGOISTでも使われているインジケーターATR […]
←過去バックテスト検証記事はコチラ fxonフォワードOANDAと私のFXTFフォワードで違いがでましたね。 気になって以前検証したブローカー選定を見てみましたが その時よりはデータが揃っているので、やり直す必要を感じ […]
←過去バックテスト検証記事はコチラ 相変わらずFXTFとForex.comで成績の違いが大きいですね。 チャートを観察するとFXTFって営業時間が短い。 画像表示後PCキーボードの「←」「→」で画像を比較すると分かりや […]
←過去バックテスト検証記事はこちら 詳しい記事:【BandCross3】v6.0アップデート検証 今週はバージョンアップがありました! でも、まだアップデート検証出来てないのでv6.0のままです。 Tic […]
←Observer記事一覧へ FXシステムトレードブログ.comから EGOISTをご購入の方に「Observer-EURUSD」 ForexSolidをご購入の方に「Observer-USDJPY(申請中)」 何でも […]
←過去バックテスト検証記事はコチラ 当ブログ経由でご購入されると kawasumi企画EA「Observer」の優待購入権をプレゼント中です。 相変わらずfxonのフォワードと内容が一致しませんね(^_^ […]
←過去バックテスト検証記事はこちらから 詳しい記事1:【Forex Solid】v1.7アップデート検証確認 -超絶、素晴らしいEA- 詳しい記事2:【Forex Solid】v1.7アップデート検証確認 -ブローカー […]
Observerポートフォリオ計画としてバックテスト確認してみました。 やり方はまずいつものTickstoryバックテストで確認。 その後それぞれのバックテスト結果を エクセル的なものにデータを抽出して余分なデータを排除 […]
←EGOIST記事一覧 最近、海外ブローカーで利用したいという問い合わせをよくみます。 スプレッドが低ければ大丈夫だとは思いますが やっぱりデモ口座だろうと、そのブローカーのMT4で実際に確認するのが一番確実です。 と […]
←バックナンバー一覧はコチラ kawasumiが本音でシステムトレードを考えるコラム第11回です。 kawasumi独自理論を好き放題に語ります。 本日のテーマ 「長期バックテストについて」 本日は長期バックテストにつ […]