直近の成績
前回検証記事:【Beatrice-ADX01】長期バックテスト -代理検証依頼-
ユーザーさんからの代理検証依頼3件目です!
無料で代理検証やってますので、是非ご利用下さい。
ユーザーのチカラでEAの品質を審査し評価しようという活動です。
ぜひ皆様のご参加をお待ちしています。
ブローカー選定を行なうとヒストリカルデータの違いによって
どれだけ影響を受けるロジックなのか分かります。
また出来るだけ相性の良いブローカーを利用するのがベストです。
ブローカー選定
Tickstoryデータは直近データのシンクロ率を確認するために掲載しています。
シンクロ率が高ければ長期バックテストデータ通りの収益が期待できます。
スプレッドは現在値として気にせずポチッとしてます。
グラフクリックでバックテスト詳細が確認できます。
Beatrice-ADX01-Tickstory-2014.08.07-2015.06.21-スプ5-GMT=0
Beatrice-ADX01-Tickstory-2014.08.07-2015.06.21-スプ18-GMT=0
国内ブローカー 期間:2014.08.07-2015.06.21
Beatrice-ADX01-FXCMリアル-2014.08.07-2015.06.21-GMT=3
Beatrice-ADX01-OANDAリアル-2014.08.07-2015.06.21-GMT=3
Beatrice-ADX01-AVAリアル-2014.08.07-2015.06.21-GMT=0
Beatrice-ADX01-FXTFリアル-2014.08.07-2015.06.21-GMT=9
↑ このFXTFはMT4仕様変更前です。
Beatrice-ADX01-GAINCapitalリアル-2014.08.07-2015.06.21-GMT=9
Beatrice-ADX01-外為リアル-2014.08.07-2015.06.21-GMT=9
海外ブローカー 期間:ばらばら
Beatrice-ADX01-FXDDデモ-2014.10.21-2015.06.21-GMT=3
Beatrice-ADX01-MYFXデモ-2014.08.07-2015.06.21-GMT=3
Beatrice-ADX01-LANDFXデモ-2015.01.12-2015.06.21-GMT=-4
Beatrice-ADX01-XMデモ-2014.12.23-2015.06.21-GMT=3
Beatrice-ADX01-BIGBOSSデモ-2015.03.12-2015.06.21-GMT=0
Beatrice-ADX01-FxProデモ-2015.04.03-2015.06.21-GMT=3
↑ サーバーで提供している過去ヒストリカルに大きな異常値を発見したため、この期間に短くしています。
まとめ
GMT=3を前提に作られているEAのようです。
内部ロジックでどのように制御しているのか知りませんが
サマータイム関係でGMT切替になった時はどうなるのか分かりません。
大事な情報なのに販売ページには一切書かれておらずユーザーにはとても不親切です。
初心者の方は知らずに使って大損する危険性が放置されている状態です。
TickstoryはGMT=0で出力していますので
長期バックテストはこのEAにとってベストな結果では無いかもしれません。
ただしアルパリデータGMT=2の時取得したデータでも確認しています。
結局、リスクの高いEAということに変更はありません。