【BandCross3_V3】基礎データ編 超優等生PF1.63!安定的に利益を叩き出す!


BandCross3 EURUSD | fx-on.com

本日はBandCross3_V3を紹介します!

開発者はBandCrossさんです。

バックテストがうまく出来なくて苦戦してました(^_^;)

アルパリジャパンヒストリカルデータを使用するとバックテストできませんでした。

MT4が読み込む直近の相場データ分しかバックテストしてくれないのです。

もしや?と思いTicstoryを使用したら成功したので

無事本日記事を書いていますw

1回のバックテストだけでトータル4時間掛かりました∩(´д`∩;)

 

デフォルト値でのバックテスト結果

【期間】 EURUSD M5 2011.06.06 – 2014.07.01

【使用データ】 Tickstory

クリックで詳細データが見れます。

BandCross3_V3

 

開発者さんのバックテストを見るとPF2.07を実現していますが

私がTickstoryデータ、アルパリジャパンMT4でバックテストするとPF1.63でした。

それでもこれまで紹介したEA2本よりも素晴らしい成績です!

 

完全に調整された、秀逸に作られたEAという印象です。

グラフからみて特に苦戦するような相場がありません。

ドローダウンも非常に小さく利大損小を継続しています。

これって「一目惚れ」しちゃうレベルですよ!

 

運用イメージ

100万円0.1ロットを1年間運用したとすると

一時的に5万円負けることもあるが

ほぼ必ず毎年+20万円程度になる。

 

最大ドローダウンから考えて資金効率を最優先するならば

資金15万円程度で0.1ロットづつ持つのが良いです。

一時的な含み損も考慮すると20~30万円が安心です。

 

あれ?ちょっとまて!!

20万円で0.1ロット運用できるならば

1年間で資金2倍になりますよ!!!

Σ(°□°)⊃

 

30万円毎に0.1ロット持ったとしても

1年間で20万程度稼いでくれるなら凄くないですか!?

 

1年目

資金300万円で1.0ロット運用したら利益200万!?

 

おいおいおいおいおぃおぃおぃ

 

2年目

利益200万も資金に回して運用したとして

資金500万円で1.6ロット運用したら約320万の利益!?

 

これやばいでしょ。

日本中の貧困層を救えそうな勢いですよ!!

非常に多くの方が使い始めたら相場に影響力を持つEAに育つ訳ですね(^_^;)

今私の頭の中はこんな感じ。

 

「オラに元気(資金)を分けてくれ!!」

元気玉

 

何か凄いEAに出会ってしまったので

もっと長期間でバックテストを行ってみたいと思います!!

EAの欠点は見つからなそうな気はしてますw

 

間違いなく「イチ押しEA候補」ですね!

 

統計的分析により最多保有2ポジションで利益を積み上げるローリスクタイプEA
BandCross3 EURUSD
BandCross3 EURUSD | fx-on.com


kawasumi選出 カンブリア宮殿格言とか

fxonでkawasumiをフォローする