←Observer記事一覧へ
FXシステムトレードブログ.comから
EGOISTをご購入の方に「Observer-EURUSD」
ForexSolidをご購入の方に「Observer-USDJPY(申請中)」
何でも3万円以上のお買い物された方に「Observer-EURJPY(試験中)」
の優待版購入権をプレゼントします。
まだ計測中で、実弾ロジックは発動しそうにありませんね。
1ヶ月程度は計測で終わるかもしれません(^_^;)
EGOISTやForexSolidに頼りきった運用でも良いですが
今、頑張って稼いでくれるEAがある内に自分のロジックを構築できればOKです。
複数ポジションによる収益力強化計画は
いくつか案を試してみましたがうまく収益を伸ばせませんでした(^_^;)
ナンピンやピラミッティングをするには高度なロジックが必要なんだなと実感しました・・・w
そして現実的な案としてポートフォリオ化があります。
私自身が体当たりで検証していきますので見て笑って頂ければと思います。
アップデート情報
現在v1.3ですがv1.5にアップデート検討中です。
・レバレッジ管理による複利機能追加
・計測ロジックのロット数手動入力化
・バックテストとフォワードの違いを極力軽減する施策
これら内容についてはEURJPYで現在テスト中です。
Observerポートフォリオ計画
ドル円、ユーロドル、ユーロ円で長期間に的を絞って最適化してみると
見事にそれぞれが勝つタイミング、時期がズレていることが判明。
通貨ペア単体で稼働させるよりも3通貨ペアでポートフォリオを組むと効果的に運用ができそうだった。
3通貨ペア同時稼働でも約1000ドル(12万円相当)を超えるドローダウンが無いので
資金20万円程度で稼働しても良さそう。
ポートフォリオとしての収益力計算は次回やろうと思います(^_^;)
最大ドローダウンを求めるプログラム?マクロ?どうやって組めば良いんだろう・・・・w
人力は回避したいな・・・バックテスト結果の合成たいへんw
fxonフォワードテスト
ゲインキャピタル(FOREX.com) デモ口座
当ブログフォワードテスト
ゲインキャピタル(FOREX.com) リアル口座
期間 | 損益 | 残高 | 含み損益 | |
2015年 5/1 |
150,000円 入金 |
|||
5/4~5/8 | ユーロドル | -948円 | 149,052円 | -704円 |
5/11~5/15 | ドル円 | +510円 | 147,208円 | -20円 |
ユーロドル | -2,354円 | -107円 | ||
ユーロ円 | 0円 | 0円 |
Observer-EURUSD
【検証ロジック=0.01ロット、1ポジ】
【実弾ロジック=0.1ロット、1ポジ】の場合
1年間の見込み利益(単純計算):$429.28(5.1万円相当)
許容ドローダウン:$391.39(4.7万円相当)
最大許容ドローダウン:$589.18(7.1万円相当)
推奨される安全運用資金:$1250(15万円相当)