長期相場に対応しているEAはやっぱり安定してる感がありますね。
得意な相場が来るまでじっくり待っていればOKです。
0.1ロット、1ポジでこの成績なので優秀です!
もうしばらく様子見してColorYourLifeに対する熱量が高まったら
詳しく検証してリアル運用に繋げたいところです。
興味はそそられるけども、何だかんだで検証に手を付けないのは
やっぱりまだ私の中でColorYourLifeに対して魅力を感じられてないからなのでしょう。
優先順位が上がってくるまで、じっくりフォワードで観察していきますw
fxonフォワードテスト OANDA Japanデモ口座
FXTFタイアップキャンペーン
当ブログフォワードテスト FXTFデモ口座 標準仕様
期間 | 損益 | 残高 | 含み損益 |
2015年 1/26~ |
1,000,000円 | ||
1/26~1/30 | +5,220円 | 1,005,220円 | 0円 |
2/2~2/6 | +4,500円 | 1,009,720円 | 0円 |
2/9~2/13 | +4,850円 | 1,014,570円 | 0円 |
2/16~2/20 | +2,760円 | 1,017,330円 | 0円 |
2/23~2/27 | -7,420円 | 1,009,910円 | 0円 |
3/2~3/6 | -2,170円 | 1,007,740円 | 0円 |
3/9~3/13 | -1,833円 | 1,005,907円 | 0円 |
3/16~3/20 | +4,860円 | 1,010,767円 | 0円 |
3/23~3/27 | -1,695円 | 1,009,072円 | 0円 |
3/30~4/03 | +1,010円 | 1,010,082円 | 0円 |
4/6~4/10 | +3,760円 | 1,013,842円 | 0円 |
4/13~4/17 | -4,474円 | 1,009,368円 | 0円 |
4/20~4/24 | +1,784円 | 1,011,152円 | 0円 |
4/27~5/1 | +6,864円 | 1,018,016円 | 0円 |
*0.1ロット運用ドローダウン約7万円で要監視すること。
*0.1ロット運用ドローダウン約8万円で未知数に突入。
要監視=相場変化によりEAロジックが通用しなくなった可能性がある
未知数=どこまでドローダウンするか不明。底が見えない状態。