アルパリ破綻からの出直しフォワード2周目です。
国内引越し先選定により私はFXTFを選択してます。
雇用統計は無反応で過ごしているColor Your Lifeです。
瞬間変動率が高い雇用統計を避けるのは無難で安全な挙動です。
ブローカーが変わっても挙動が変わらず安定感、安心感がありますね。
ブローカーに左右されにくいロジックって
ブローカー破綻しても引越できるので、長期運用する時は大事な要素かもしれませんね。
アルパリで勉強させられた(^_^;)
ただ「使える」のと「利益を出せる」はイコールじゃないので気をつけましょう。
fxonフォワードテスト OANDA Japanデモ口座
当ブログフォワードテスト FXTFデモ口座 標準仕様
期間 | 損益 | 残高 | 含み損益 |
2015年 1/26~ |
1000000円 | ||
1/26~1/30 | +5220円 | 1005220円 | 0円 |
2/2~2/6 | +4500円 | 1009720円 | 0円 |
当ブログフォワードテスト Alpari Japanデモ口座(アルパリ破綻で停止)
期間 | 損益 | 残高 | 含み損益 |
2014年 12/8~ |
500000円 | ||
12/8~12/12 | +840円 | 500840円 | 0円 |
12/15~12/19 | +11850円 | 512690円 | 0円 |
12/22~12/26 | +1470円 | 514160円 | 0円 |
12/29~1/2 | +3510円 | 517670円 | 0円 |
1/5~1/9 | +9770円 | 527440円 | 0円 |
1/12~1/16 | -10590円 | 516850円 | 0円 |