今週はコケましたが良い面も発見できました。
メガSinkaはドル円3回、ユーロドル0回、ユーロ円0回のトレードでした。
そのうちポジション被りは0回、最大1ポジでした。
*全力損切り=資金1%損切り
ドル円
TPMIXは水曜1回、木曜2回でした。
水曜ショートは保有時間193分でTP利確!!(TP240)
前バージョンの履歴により緊急0.01ロットになったのは痛かった(^_^;)
気にする場合はマジックナンバーを変更してから使い始めるのが良いね!
木曜ショートは保有時間55分でTP利確!!(TP240)
これはしっかり実弾となりましたw
木曜ショート2回目は保有時間20分でSL損切り(TP60)
激しい値動きに飲み込まれたようです。
ただしTP値に注目すると、ほぼほぼSL値と同じくらいの距離に設定されています。
今回は1%損切りとなったが、1%利確も狙っていた。ということです。
例として、1000円取りにいって、1万円損すると10回TP利確が必要ですが
1万円取りに行って、1万円損した場合は1回のTP利確で取り戻すことが可能です。
これまでのロジックよりもTP値が大きくなっているのは嬉しいですねw
スキャルピング=短時間での小さい利益の積み重ね
という概念を打ち破ってくれていることを実感します。
今まではSL損切りになると回復が非常に遅かったですが
これからは1~3回程度のTP利確で回復してくれそうですw
来週が楽しみですね!
今週のTPMIXフォワード再現確認バックテスト
白背景=フォワード 黒背景=バックテスト
問題無く完璧に再現できました。
公式サイトフォワードテスト(MyfxMarkets)
kawasumiリアル口座
運用計画(2018/01/20更新)
TPMIX V5.00 |
Risk(%) 最大損失限度 |
直近損益 (24ヶ月) |
直近DD (24ヶ月) |
中期DD 2010年~ |
長期DD 2003年~ |
ドル円 | 1.0% | 20.81% | 1.80% | 3.19% | 3.30% |
ユーロドル | |||||
ユーロ円 | |||||
合計 | 1.0% | 20.81% | 1.80% | 3.19% | 3.30% |
長期DD | 1回目 (残高%) |
2回目 (残高%) |
3回目 (残高%) |
4回目 (残高%) |
5回目 (残高%) |
2010年~ 3.19% |
97% | 94% | 91% | 88% | 85% |
2003年~ 3.30% |
97% | 94% | 90% | 87% | 85% |
基準資金 | ¥875,011 | ¥875,011 | ||
TPMIX | 目標金額 12ヶ月 |
直近DD 24ヶ月 |
中期DD 2010~ |
長期DD 2003~ |
予測損益 | ¥91,045 | ¥15,750 | ¥27,913 | ¥28,875 |
予測残高 | ¥966,056 | ¥859,261 | ¥847,098 | ¥846,136 |
運用実績
期間 | TPMIX | 週間合計 | ||
ドル円 | ユーロドル | ユーロ円 | ||
損益(¥) 損益(%) |
損益(¥) 損益(%) |
損益(¥) 損益(%) |
残高 損益(¥) 損益(%) |
|
2018/01/15 外為ファイネスト |
初期資金 |
|||
01/15~01/20 TPMIX-USDJPY-v5.00 |
-476円 -0.05% |
874,535円 -476円 -0.05% |
||
01/22~01/27 | -5,658円 -0.65% |
868,877円 -5,658円 -0.65% |
||
年間合計 | -6,134円 -0.70% |
円 % |
円 % |
-6,134円 -0.70% |