注目ポイント
週足では下値抵抗線をブレイクしたかもしれない。
遅行線も雲を抜けてくると本格化する。
日足では遅行線とロウソク足にまだ余裕があり着地点を探している状態。
-1σラインを再度下抜けてきている。
-2σラインが縮小に転換している。
縮小したラインを押し下げるパワーが必要になる。
その場合は昨日まで参考にしてた下値目処は無くなる。
60分足では一度レンジを抜けたがすぐに下げてしまった。
終値が大きくブレイクしようとしている。
遅行線も同時に雲やバンドまで突き破りそう。
5分足では綺麗なレンジブレイクの形になっている。
終値がセンターラインに抑えられ始め
ロウソク足に絡んでいた遅行線が
ロウソク足に抑えられるような形になりブレイク。
スイング戦略
下げ優勢でしょう。
目先は値動きが小さく方向感がなくなってきました。
前日高値を意識しながら戻り売りをすると良いでしょう。
デイトレ戦略
ショート優勢でしょう。
60分足終値に注目しましょう。
11時の時点で画像の通りなら青丸ゾーン下限を目指して動く可能性が高いです。
5分足でショート保有している方は楽しみに眺めましょう。
5分足遅行線がロウソク足に絡み始めるまではショートをオススメします。